検索ID
@059npgch
友達追加URL
これからドラムを始めてみようと思っている
自分のペースで気軽にドラムを習ってみたい
上達したいけど、上手な練習の仕方がわからない
大手のドラム教室に通おうとしたが仕事などの都合で時間が合わない
苦手なところや伸ばしたいところだけをピンポイントで教えてもらいたい
とにかく安い費用で教えてもらいたい
音楽もドラムも初めてなので、基本からやさしく丁寧に教えてほしい!
趣味程度にできればいいので、難しいことはほどほどにとにかく楽しく教えてほしい!
軽音楽部/吹奏楽部に入っているが、部活仲間に差をつけたいので特訓してほしい!
演奏中どうしてもリズムがハシったりモタったりしてしまう…。解決方法を教えて!
速いフレーズがうまく叩けない!手が速く動かせるようになる練習方法を伝授して!
バスドラムのダブル(2つ打ち)ができない!何か良いコツがあれば教えて!
学生時代にやっていたドラムを久しぶりに再開したい!かなりブランクがあるけど大丈夫かな…?
この曲のこのフレーズがどう叩いていいかわからない!譜面を作ってほしい!
※これらは全て、実際に生徒さんから頂いたことのあるご要望です。
トリゴロのドラムレッスンは
1回ごとの予約制(フレックスタイム制)を採用しています。
「毎週〇曜日の〇時から」
などの縛りはなく講師と都合さえ
合えば受講可能ですので
生活が不規則で決まった曜日に
来れない方でも
レッスンを受けていただけます。
そして講師を担当するのは
トリゴロの受付スタッフも兼任する
ドラマーのお兄さん。
まるで、
ドラムの上手な先輩や友達に
隣で教えてもらっているかのように
固くならず気楽な感じでレッスンを受けていただくことができるのも大きな特長です。
初回受講の方限定の無料
お試しプランです。
もちろん、無料だからって
手抜きは一切いたしません!
まずは気軽に
体験してみましょう!
マンツーマンでレッスンを行う
標準的なプランです。
初心者の方にもやさしく丁寧に
指導いたします!
お子様の場合は保護者様の
付き添いも可能です。
2名1組でレッスンを受けて
頂けるプランです。
マンツーマンはまだちょっと
心細いなぁ…という方や
ご家族・ご友人と一緒に
受講したい方におすすめです。
その他、
ご自宅や学校の軽音楽部/吹奏楽部などへの出張レッスンにも柔軟に対応可能です。
料金体系が通常と異なり別途
お見積もりが必要となりますので、
ご希望の方は一度ご相談ください。
3~2日前 | 前日 | 当日 | |
---|---|---|---|
個人レッスンプラン | ¥1,200 | ¥2,000 | ¥3,800 |
グループレッスンプラン | ¥1,500 | ¥2,500 | ¥4,800 |
※お試しレッスンプランをキャンセルされた場合も、同様にキャンセル料が発生します。
※キャンセル料は原則として
1ヶ月以内、または次回レッスン時のお支払いをお願いしております。
【プロフィール】
1988年11月24日生まれ。徳島県鳴門市出身。徳島大学総合科学部人間社会学科卒。
中学3年生の頃に音楽に興味を持ち、高校入学と同時に吹奏楽部へ入部し打楽器全般を担当。大学在学中に本格的にドラマーへと転向する。
その後、自身のバンドを中心に様々なジャンルのセッションやライブ/レコーディングのサポートドラマーなど多様なフィールドで活動を行い、日本各地の主力インディーズバンドや有名メジャーアーティスト・プロミュージシャンとも数多く共演。
オーソドックスなポップス/ロック系バンドから、高度なテクニックを要求されるラテン/ジャズ/フュージョン系バンドでの演奏まで幅広くこなす万能型ドラマー。
「ドラムは手足がバラバラに動いてややこしい」 …とよく言わがちですが、同時に“叩きさえすれば音が鳴る”という最もシンプルな楽器でもあります。
また、楽器はお金がかかりそう…というイメージもありますが、ドラムは練習スタジオに来ればセットがまるごと貸してもらえるので、なんと初期投資はドラムスティックだけでOKなんです。とても気軽に始められる楽器ですので、ちょっとした趣味に、運動不足の解消に、お子様の習い事にもおすすめです!
「ドラムやりたいけど、難しそうだし自分は不器用でリズム感もないから…」と諦めているそこの皆さん。僕だって元々そこまで器用なほうではありませんし、リズム感なんてむしろ悪いほうでした。でも、今ではこうしてドラムの先生をさせて頂けるまでになれたのです!
ぜひ「やってみたい!」「上手くなりたい!」という今のその気持ちを大切にしてください!一緒に楽しくドラムをマスターしましょう!