ミックスダウンについて
トリゴロでは、ミックスダウンのみの作業も受け付けております。
トリゴロでレコーディングされた音はもちろんのこと、他のスタジオで録音された音源のミックスもお受けできます。1曲5000円(税抜)~と価格も非常にリーズナブルです♪
ミックスダウンとは?
ミックスダウンを分かりやすくミックスジュースに例えて説明すると、ジュースの元になる果物が『録音したボーカルや各パートの楽器の音』だとします。そして、味に変化を加える牛乳を『エフェクト効果』。そして、それらを調節しつつミックスさせ、出来上がったミックスジュースが『曲』になります。
この各パートをミックスさせたり効果を加えたりして曲を仕上げる作業のことを『ミックスダウン』といいます。

料金表(おまかせミックスダウン)
税抜価格 | 1曲(税抜き) | |
---|---|---|
簡易ミックス コース |
5,000円 ・メンバーやスタッフの確認用など、販売には不向きです。 ・マスタリングなし ★修正はなし ★ミックス開始後のファイルの差し替えはNG ★歌のピッチ修正は別料金にて対応 ★納期は指定なし。エンジニアの空き時間で対応なので1~2ヶ月程度かかることもあります。 ★追加の直しは1箇所につき500円 |
|
通常 ミックスコース ★おすすめ |
10,000円 ・各パートの音量調整 ・エフェクト処理 ・曲中の場面ごとへの表情づけ ・簡易マスタリング付き ★修正は1回まで ★ミックス開始後のファイルの差し替えはNG ★歌のピッチ修正は別料金にて対応 ★納期は1ヶ月程度(スタジオが空いている時に作業) ★追加の直しは1箇所につき500円 |
|
通常 ミックスコース (快速コース) |
18,000円 ・各パートの音量調整 ・エフェクト処理 ・曲中の場面ごとへの表情づけ ・簡易マスタリング付き ★修正は1回まで ★ミックス開始後のファイルの差し替えはNG ★歌のピッチ修正は別料金にて対応 ★納期は10日~2週間 ★追加の直しは1箇所につき500円 |
|
プロミックス コース |
25,000円 ・各パートの音量調整 ・ゴージャスなエフェクト処理 ・Vocalのピッチ修正 ・ドラムやベースのタイミング修正(気持ちのよいリズムに仕上げる) ・曲中の場面ごとへの表情づけ ・スタジオのハイクオリティーなアナログ機材(ヴィンテージ含む)を多用 ・本格マスタリング付き ・一日かけて一曲を丁寧に仕上げる究極のミックス ★修正は3回まで ★ミックス開始後のファイルの差し替えは1回のみOK ★納期は7日以内 |
- ※4分を超える曲は1分ごとに追加で\5000がかかります。
- 外部のスタジオで録音されたデータもミックス可能です。
- Protools7~2018(HD or LE)までのバージョンであればwindowsでもMacでも対応できます。
- データの受け渡しはDVDや外付けハードディスク或いはファイルをインターネットで送ってもらう形でも対応可能です。
- ファイル転送用のFTPも完備していますのでお気軽にお問合せください。
- 作業開始後のファイルの差し替えはプロミックスコース以外はできません。